スタッフ全員国家資格者!!町田でマッサージなら
電話でのご予約・お問い合わせはTEL.042-729-4048
妊娠中、お腹が大きい時期でもマッサージを受けられますか?という質問をよく頂きますが、 結論から申し上げますと妊娠中でも問題なく鍼灸マッサージを受けて頂けます!むしろ鎮痛剤や飲み薬など服用に制限がある妊婦さんにとって、薬物・副作用の心配のない鍼灸マッサージは妊娠中の不調を改善する大きな助けになるとされています。本日はそんな妊婦さん・マタニティ向けの鍼灸マッサージによるケアについて解説してゆきます!!
鍼灸マッサージは鎮痛剤などと違い、副作用の心配がございません。そのため、身体の痛みや不調に悩む多くの妊婦さんの強い味方となっています◎
妊娠中はお腹が大きくなるにつれて、姿勢や身体全体のバランスが変化するため、肩や腰に負担がかかります。特に妊娠後期になると、骨盤が広がり、腰への負担が増大し、腰痛がひどくなる方も少なくありません。鍼灸マッサージでは、そんな痛みを引き起こしている筋肉の緊張をほぐし、血流を改善することで、妊娠中の肩や腰の痛みを改善してゆきます。肩こりや腰痛を楽にし、快適な妊娠生活を送れますよう当院でサポートいたします◎
妊娠中はホルモンの影響で血流が滞りやすく、むくみや冷えを感じることが多くなります。マッサージをすることで血流を促進させ、身体全体の代謝を向上させてゆきます。特に、足のむくみが気になる妊婦さんには、マッサージに加え特定のツボを刺激することで下半身に溜まった余分な水分を排出し、すっきりとした身体を維持できるようケアしてゆきます。また、血流が改善されることで、お腹の赤ちゃんへの栄養供給がスムーズになり、赤ちゃんの健やかな成長をサポートすることにも繋がります◎
妊娠中はホルモンバランスや身体の変化だけでなく、不安や責任感から妊婦さんはストレスを感じることも少なくないと思います。ストレスがたまると、自律神経が乱れ、不眠や食欲不振、動悸などの不調を引き起こす恐れがあります。鍼灸マッサージには高いリラックス効果があり、ツボへの刺激やマッサージによるリラクゼーションで妊娠中のストレスを和らげてゆきます。心身ともにリラックスすることで安定したマタニティライフの手助けとなります◎
これらの症状は鍼灸マッサージで改善出来る場合がございます。妊娠中の不調を鍼灸マッサージでケアし、 母子ともに健康で幸せな妊娠生活を送れますよう当院でサポートしてゆきます♪
妊婦さんへの鍼灸マッサージは、お腹に負担をかけないよう横向きの姿勢で行います。うつ伏せの姿勢は避け、クッションなどを活用し快適な姿勢を保つことで、リラックスしながら鍼灸マッサージを受けて頂けます。施術中になにかご要望がございましたらお気軽にお声がけ下さい。
妊娠中の方でも安心して施術を受けられるよう努めて参ります!
出産によって開いたり歪んでしまった骨盤は自然に戻るとは限りません。骨盤が歪んだ状態を放置しておくと、腰痛や肩こり、ぽっこりお腹、冷え・むくみなどの原因となることがございます。当院では骨盤に付着する筋肉を中心に治療を行い、歪んでしまった骨盤の位置を元の正しい状態へと戻してゆきます。
骨盤矯正は身体の痛みや不調を改善するだけでなく、美容に嬉しい効果が沢山期待できます。そのため産後のダイエットや体型が気になる方にもおすすめです♪また、身体のバランスを整えることで無駄な力みが取れ、疲れにくい身体へと変化させてゆきます。
60分 |
10,200円 (税込11,220円) |
※産後骨盤矯正メニューは事前予約必須となっております。必ずお電話にてご予約下さいませ。
【MENU】
・TOPページ
・スタッフ紹介
・治療料金
・アクセス
・訪問マッサージ
・求人情報
・治療院Instagram
【MENU】
・トップページ ・スタッフ紹介
・治療料金 ・アクセス
・訪問マッサージ ・求人情報
・治療院Instagram
はらだ指圧整体マッサージ治療室
☎042-729-4048
10:00~22:00
(最終受付20:30)
※土日は最終受付19:30
年中無休 予約優先制
はらだ指圧整体マッサージ治療室
☎042-729-4048 (予約優先制)
10:00~22:00 年中無休
(最終受付20:30)※土日は最終受付19:30